CATEGORY

民法

  • 2020年4月22日
  • 2020年4月22日

不動産質について

本サイトでは前2回の記事で、質権及び動産質について解説してきました。 今回は、民法が定める質権の内、不動産質について説明します。 単に質権というときは、この記事においては、不動産質を念頭に置いていると […]

  • 2020年4月22日
  • 2020年4月22日

動産質について

今回は、民法が定める質権の内、動産質につき説明します。 いずれも質権である、という点で共通しますが、民法は、それぞれの性質に応じて特有の条文を置いていますので、条文を中心に解説していきます。 また、不 […]

  • 2020年4月20日
  • 2021年1月26日

質権とは

今回のテーマは質権です。 以下、民法が定める質権制度の意義やその効力、発生要件などを見ていきます。 なお、民法が定める質権には、動産質、不動産質、権利質(債権質など)の3種類がありますが、権利質は少し […]

  • 2020年3月22日
  • 2020年3月22日

地上権とは(民法265条~同269条の2)

今回のテーマは地上権です。 地上権は民法が定める用益物権の中でも中核的な地位を占める権利です。現実社会でも、マンションの敷地権として利用されたり、メガソーラー発電設備の敷地権として利用されたりしていま […]

  • 2020年3月20日
  • 2020年3月20日

永小作権とは

今回のテーマは永小作権です。 民法に規定された各種権利の中で最もマイナーな権利の一つと言えます。実際、実社会で出くわすこともほとんどないと思いますし、各種試験対策としても、概念を押さえておく程度で足り […]

  • 2020年2月7日
  • 2020年3月8日

地役権とは?民法280条~294条まで

今回のテーマは地役権についてです。 用益物権の中では、現代社会においても使用されることの多い権利の一つです。 以下、定義や具体例、条文の規定などにつき見ていきます。 地役権とは 地役権とは、ある土地の […]