- 2020年6月9日
- 2020年6月23日
狭義の共有に関する民法の諸規定~第249条~第264条
所有権の帰属に関する特殊な形態に、「共有」という概念があります。単独所有と対になる概念です。 この「共有」(広義)には、「狭義の共有」「合有」「総有」という三つの概念が含まれます。 そして、民法は、上 […]
所有権の帰属に関する特殊な形態に、「共有」という概念があります。単独所有と対になる概念です。 この「共有」(広義)には、「狭義の共有」「合有」「総有」という三つの概念が含まれます。 そして、民法は、上 […]
「今日から7日以内に入金をお願いします」「今日から3日以内に仕上げといて」 この「~から〇日以内」という表現は、ビジネスなどの場面では、多々ある表現かもしれません。 しかし、この表現、実はかなり多義的 […]
今回のテーマは、民法が定める権利質についてです。 権利質は、また同種の権利である質権の中で、特異な性格を有する権利です。 民法においては、第2編の「物権」という編のなかに規定されている権利ですが、もは […]