- 2019年11月25日
- 2020年1月20日
引渡しとは?現実・簡易の引渡し、指図による占有移転について
今回のテーマは民法が定める「引渡し」です。 民法は、第182条~第184条にかけて、引渡しに関し、4つの類型を定めています。 その類型というのは、①現実の引渡し及び②簡易の引渡しと③指図による占有移転 […]
今回のテーマは民法が定める「引渡し」です。 民法は、第182条~第184条にかけて、引渡しに関し、4つの類型を定めています。 その類型というのは、①現実の引渡し及び②簡易の引渡しと③指図による占有移転 […]
今回のテーマは用益物権についてです。読み方は「ようえきぶっけん」。 民法物権法における用語の一つで、所有権・抵当権などと比較するとマイナーなテーマかもしれませんが、一度その概念をしっかり押さえておきま […]
今日のテーマは「担保」についてです。 この用語は、銀行における融資の場面や債権回収の場面などでもしばしば登場します。 また、民法についていえば、この用語は、主として物権法にて出てくる用語ですが、債権法 […]
今日のテーマは物権法定主義についてです。 民法の物権法における最初の条文である第175条はこの物権法定主義を定めたものと解されます。 以下、同条及び物権法定主義の意味及びその例外について見ていきます。 […]
今日のテーマは公信力についてです。読み方は「こうしんりょく」 民法の物権の教科書の最初の方に出てくる用語ですが、抽象的で、つまずきやすいテーマのひとつでもあります。 以下、この公信力と、関連概念である […]
今回のテーマは、不動産の時効取得と対抗要件(登記)です。 この問題は、民法177条に関する重要な論点を含んでいます。判例の結論・理屈はしっかり押さえておきたいところ。 以下、簡単に177条の説明をした […]